お知らせ:本ページはプロモーションが含まれています。他サイトで見かけるページ内のリンクをクリックされた際に大きく表示される広告は掲載しておりません。 またページ内の一部にアフリィエイトが掲載されています。

突然デスクトップ上に表示がされるE-STARTアプリとは?

パソコンを購入された時点でE-STARTアプリがインストールされている、突然デスクトップ上にE-STARTアプリが表示される場合があります。

E-STARTアプリとは?

E-STARTアプリとはGMOインサイト株式会社が提供していアプリ(ソフトウェア)でデスクトップに常駐で表示されます。

E STARTアプリをインストールするとWindowsのデスクトップに検索ボックス、天気、最新のニュース、注目動画、ショッピング情報に素早くアクセスできます。 日々利用するインターネットの検索や情報収集の手間と時間を省くことが可能なアプリケーションです。

必要があるか?

検索項目がデスクトップに表示されていますが、巨大なリンク集のようなメインサイトが存在しており、そちらにもアクセスが可能です。

検索結果はYahoo!の検索エンジンが採用されているようです。

記事はYahoo!やMSNなどの記事が表示されています。

メールアドレスでも取得できればメリットはありますが個人的な感想としてはオリジナルのコンテンツやサービスがないためメリットはさほどないようにも思います。

2024年 Windows10 E-STARTアプリ、アプデートセンターのアンインストール方法
説明自体はWindows10になりますがWindows8、Windows8.1、Windows11でアンインストールをおこなう際の共通の部分もありますので参考にはなるかと思います。32ビット、64ビットの違いはないかと思います。






 

GMOインサイト株式会社とは?

レンタルサーバーを契約されている方はGMOと表示にピンとくるのですがインターネット上で様々なサービスをおこなっているGMOインターネットグループという株式会社が存在します。聞き覚えのない方からすれば怪しい会社に思えるかもしれませんがサービスは多岐にわたります。

GMOインターネットグループ株式会社は、インターネット関連事業などを手掛ける日本の企業。東証プライム上場企業にして、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。

インターネットインフラ事業、インターネット広告・メディア事業、インターネット金融事業、仮想通貨事業やインターネットゲームなど多岐にわたる事業を展開する子会社を有し、これらで構成される企業集団である

GMOインサイト株式会社はGMOインターネットグループの子会社のようです。

GMOインサイトは、女性ライフスタイルメディア「michill byGMO」の運営のほか、ソーシャルゲームやiOS、Android向けのアプリ開発も手がけています.

勝手にインストールされてしまう理由

E STARTアプリはGMOインサイト株式会社が運営している、インターネットの検索や情報収集の手間と時間を省くことが可能な無料アプリケーションです。提携のフリーソフト等をインストールする際におすすめとして表示されるソフトにチェックがある場合、一緒にダウンロードされます。

このアプリをインストールすることでのウイルス等の危険性はございません。また、メモリが極端に重くなるということもありませんのでご安心ください。なお、アンインストールの方法はこちらでご確認ください。

他のソフトウェアをインストールされる際にE-STARTアプリの紹介とインストールをおこなうかという項目が表示されます。同意した場合はインストールをされるという仕組みです。

以下の場合は同意しない状態で進めましたのでE-STARTアプリがインストールされていません。

デスクトップ上の操作が遅くなる場合

メモリが極端に重くなるということありませんという記載がありましたが、こちらは古いパソコンを使用しているためE-STARTがインストールされた状態だとたまにマウスの操作が遅くなります。

過去にトロイの木馬に感染したことがありますがそれに近い動きになりました。ウイルスチェックは念のため起こっていますが問題はありませんでした。

ではなぜ処理が遅くなるか?おそらくですがデスクトップ上に表示されてることが影響しているのではないかと個人的には思います。







コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました