お知らせ:本ページはプロモーションが含まれています。 またページ内の一部にアフリィエイト広告が掲載されています。

GOMPlayer(ゴムプレイヤー)再生速度を早くする(倍速)、遅くする(スロー)にする方法

GOMPlaye(ゴムプレイヤー)では再生されている動画の再生速度を早くする(倍速)、遅くする(スロー)にすることがショートカットキー、メニュー画面、コントロールパネルの画面から可能です。

GOM Player(ゴムプレイヤー)再生速度の変更方法

動画の再生速度を早くする(倍速)、遅くする(スロー)の操作をショートカットキーでおこなう場合は、GOMPlayerを起動させて動画を再生されている状態で

  • 「再生速度-速く」する場合はCを押してください。1回押すごとに再生速度が0.1速くなります。キーボード操作で変更可能な再生速度は12.0倍までです。
  • 「再生速度-遅く」する場合はxを押してください。1回押すごとに再生速度が0.1遅くなります。キーボード操作で変更可能な再生速度は0.2倍までです。
  • 再生速度 通常」の再生速度に戻す場合はZを押してください。

コントロールパネルを表示させた状態で再生速度の数字が表示されている場合は、再生速度の数字が変更されます。詳しくはこちらのページのコントロールパネルを使用する場合をご覧ください。


メニュー画面を使用する場合

GOM Playerを起動させて赤く囲った部分を1回右クリックしてください。
GOM Player(ゴムプレイヤー)メニュー画面から再生速度の変更(倍速)をおこなう方法2

表示された「再生メニュー」を1回左クリックしてください。
GOM Player(ゴムプレイヤー)メニュー画面から再生速度の変更(倍速)をおこなう方法3

表示例は初期スキン(表示画面)ですが、スキンを変更されてもメニューの表示内容は変わりません。

動画が再生されている状態で

  • 「再生速度 速く」を1回左クリックすることで再生速度が0.1速くなります。こちらの操作で変更可能な再生速度は12.0倍までです。
  • 「再生速度 遅く」を1回左クリックすることで再生速度が0.1遅くなります。こちらの操作で変更可能な再生速度は0.2倍までです。
  • 「再生速度 標準」を1回左クリックすることで再生速度が標準に戻ります。

GOM Player(ゴムプレイヤー)メニュー画面から再生速度の変更(倍速)をおこなう方法4

コントロールパネルを使用する場合

  • 初期スキンのコントロールパネルでは再生速度の数字は表示されません。
  • コントロールパネルで再生速度の数字が表示されるのは8種類のスキンのうち(1)シンプルスキン、(2)<Touch skin>、(3)ベーシック_ホワイトスキンの3種類だけです。

初期スキンのコントロールパネルで変更されたい場合

GOMPlaye(ゴムプレイヤー)を起動させてください。

  • ゴムプレイヤーの表示画面の右下の赤で囲んであるアイコンにマウスのカーソルを合わせると「コントールパネル」という表示がされます。1回左クリックしてください。

GOM Player(ゴムプレイヤー)初期設定スキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法2

コントロールパネルが表示されます。

  • コントロールパネルの画面をマウスで左クリックしたまま、マウスを右などに移動させるとコントールパネルを移動させることもできます。
  • 「再生」を1回左クリックしてください。

GOM Player(ゴムプレイヤー)初期設定スキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法3

以下の画像のよう右下にコントールパネルが表示されます。
操作方法

  • 「再生速度 速く」を1回左クリックすることで再生速度が0.1速くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は12.0倍までです。
  • 「再生速度 遅く」を1回左クリックすることで再生速度が0.1遅くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は0.2倍までです。
  • 「再生速度 標準」を1回左クリックすることで再生速度が標準に戻ります。

GOM Player(ゴムプレイヤー)初期設定スキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法4



スキンを変更しコントロールパネルで変更されたい場合

GOMPlaye(ゴムプレイヤー)を起動させてください。画面上のどこでも良いとは思いますが赤く囲った部分を1回右クリックしてください。
GOM Player(ゴムプレイヤー)スキンを変更しコントールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法2

表示されたメニューから「スキン選択」を1回左クリックしてください。
GOM Player(ゴムプレイヤー)スキンを変更しコントールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法3

スキンは全部で8種類ありますが、再生速度が数字で表示されるスキンは3種類のみです。
GOM Player(ゴムプレイヤー)スキンを変更しコントールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法4

シンプルスキンで再生速度の変更をおこなう場合

ゴムプレイヤーの表示画面の右下の赤で囲んであるアイコンにマウスのカーソルを合わせると「コントールパネル」という表示がされます。1回左クリックしてください。

GOM Player(ゴムプレイヤー)シンプルスキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法1

コントロールパネルが表示されます。

  • コントロールパネルの画面をマウスで左クリックしたまま、マウスを右などに移動させるとコントールパネルを移動させることもできます。
  • 「再生」を1回左クリックしてください。

GOM Player(ゴムプレイヤー)シンプルスキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法2

再生速度1.0xと表示されている部分の数字が変更されます。

操作方法

  • +を1回左クリックすることで再生速度が0.1速くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は12.0倍までです。
  • ーを1回左クリックすることで再生速度が0.1遅くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は0.2倍までです。
  • 標準を1回左クリックすることで再生速度が標準に戻ります。

GOM Player(ゴムプレイヤー)シンプルスキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法3

<Touch skin>で再生速度の変更をおこなう場合

ゴムプレイヤーの表示画面の右下の赤で囲んであるアイコンにマウスのカーソルを合わせると「コントールパネル」という表示がされます。1回左クリックしてください。

GOM Player(ゴムプレイヤー)<Touch skin>のコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法1

コントロールパネルが表示されます。

  • コントロールパネルの画面をマウスで左クリックしたまま、マウスを右などに移動させるとコントールパネルを移動させることもできます。

再生速度(1.0x)と表示されている部分の数字が変更されます。
操作方法1

  • カーソルを右に動かすことで再生速度が速くなります。カーソル操作で変更可能な再生速度は2.0倍までです。
  • カーソルを左に動かすことで再生速度が遅くなります。カーソル操作で変更可能な再生速度は0.5倍までです。
  • 表示がされている速度の数字を見ながらカーソルを動かし1.0まで移動させることで再生速度を標準に戻すことができます。

操作方法2

  • +0.1を1回左クリックすることで再生速度が0.1速くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は12.0倍までです。
  • -0.1を1回左クリックすることで再生速度が0.1遅くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は0.2倍までです。
  • defaultを1回左クリックすることで再生速度が標準に戻ります。

GOM Player(ゴムプレイヤー)<Touch skin>のコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法2

ベーシック_ホワイトスキンで再生速度の変更をおこなう場合

ゴムプレイヤーの表示画面の右下の赤で囲んであるアイコンにマウスのカーソルを合わせると「コントールパネル」という表示がされます。1回左クリックしてください。

GOM Player(ゴムプレイヤー)ベーシック_ホワイトスキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法1

コントロールパネルが表示されます。「再生」を1回左クリックしてください。
GOM Player(ゴムプレイヤー)ベーシック_ホワイトスキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法2

コントロールパネルが表示されます。

  • コントロールパネルの画面をマウスで左クリックしたまま、マウスを右などに移動させるとコントールパネルを移動させることもできます。

再生速度1.0xと表示されている部分の数字が変更されます。
操作方法1

  • カーソルを右に動かすことで再生速度が速くなります。カーソル操作で変更可能な再生速度は2.0倍までです。
  • カーソルを左に動かすことで再生速度が遅くなります。カーソル操作で変更可能な再生速度は0.5倍までです。
  • 表示がされている速度の数字を見ながらカーソルを動かし1.0まで移動させることで再生速度を標準に戻すことができます。

操作方法2

  • +0.1を1回左クリックすることで再生速度が0.1速くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は12.0倍までです。
  • -0.1を1回左クリックすることで再生速度が0.1遅くなります。ボタン操作で変更可能な再生速度は0.2倍までです。
  • 再生速度を標準に戻すボタンはありません。

GOM Player(ゴムプレイヤー)ベーシック_ホワイトスキンのコントロールパネルから再生速度の変更(倍速)をおこなう方法3

これで終了です。できる限りの情報を掲載してまいりますので今後ともよろしくお願いしたします。


タイトルとURLをコピーしました