GOMPlayer(ゴムプレイヤー)動画再生無料ソフトウェアAVI、MP4など、100種類以上の様々なフォーマットの再生を支援するGOM Playerは今すぐダウンロードできます。
こちらではGOMPlayerのアンインストール方法やフォルダ、ファイルの削除方法のみをご紹介しています。説明自体はWindows10になりますがWindows8、Windows8.1、Windows11でアンインストールをおこなう際の共通の部分もありますので参考にはなるかと思います。32ビット、64ビットの違いはないかと思います。
GOMPlayer以外のアンインストール方法については別ページに掲載しています。
- aliexpress(デスクトップに上に表示されているもの)https://ssdkzys.net/aliexpress-icon-uninstall_alibaba-group-holding-limited/
- E-STARTアプリ:https://ssdkzys.net/e-start-uninstall_gmo-insight-inc/
- wememo https://ssdkzys.net/wememo-uninstall_social-friends-inc/
- 4K VIDEO Downloader Plus
- Avastアンチウイルス
GOMPlayer(ゴムプレイヤー)のアンインストール後に表示が消えない場合
状況について
一度GOMPlayer(ゴムプレイヤー)のアンインストールをおこなってからアプリと機能で確認するとGOM PLAYERが表示されていたので再度アンインストールをクリックすると、
『program Fil(x86)もしくはprogram Fil(x64)GomPLAYER uninstall.exe が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確かめてからやり直してください』と表示がされた場合は「OK」を1回左クリックしてください。
解決方法
アプリと機能までの移動方法はページ内の下をご覧ください。アプリと機能に移動しプログラムと機能が表示されていない場合は赤く囲った部分を1回左クリックしてください。
「プログラムと機能」を1回左クリックしてください。
プログラム一覧から「GOMPLAYER」を1回左クリックしてください。
水色に表示がされた状態で「アンインストールと変更」を1回左クリックしてください。
GOMPlayerのアンインストール中にエラーが発生しました。既にアンインストールされている可能性があります。プログラムと機能の一覧から削除しますか?「はい」を1回左クリックしてください。
これでアプリと機能には表示されなくなります。
GOMPlayer(ゴムプレイヤー)のアンインストール方法
GOMPlayerアンインストール出来ません。Win10です。設定→アプリ→アプリと機能でGOMPlayerの箇所をクリックすると下部に変更とアンインストールと表示されます。 ところが両方とも灰色でクリックすることが不可能です。他のアプリだとアンインストールが黒文字表示なのでクリック可能ですが、なぜGOM Playerだけこのような表示になっているのでしょうか?アンインストールしたいのですが他に方法あるのでしょうか?宜しくお願いします。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13209696123
2024年に配布されているGOMPlayerのアンインストールをされる際に灰色の表示のままでアンインストールのボタンが押せずにアンインストールができないといったことはないと思います。
Windows10でのアンインストールをおこなうには
- 左下のパソコンのデスクトップの「スタート」
を1回右クリックしてください。
- 表示された中から「アプリ&機能」を1回左クリックしてください。
アプリの中からGOMPlayerを探してください。
GOMPlayerを1回左クリックしてください。
GOMPlayerの「アンインストール」を1回左クリックしてください。
このアプリとその関連情報がアンインストールされます。「アンインストール」を1回左クリックしてください。
このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?「はい」を1回左クリックしてください。
- ここからはWindows8、8.1、Windows10、Windows11とも同じ画面になります。
- 本当に去られますか?という表示がされます。「削除」を1回左クリックしてください。
アンインストールが始まります。
programの中にC¥program file(x数字)\GOMplayer一部ファイルが残っています。すべてのファイルを削除しますか?「はい」を1回左クリックしてください。
programの中にC¥program file(x数字)\GOMplayer一部ファイルが残っています。すべてのファイルを削除しますか?という表示なのですが、
こちらでは色々なことを確認するために(説明画像の取得も含めて)10回以上アンインストールをおこなっています。
その中で1回のみ表示されましたので、ご覧になられてる方には表示されない方もいらっしゃるとは思います。パソコンの処理速度が遅いと表示されるといった可能性もあります。
また、表示された場合と表示されなかった場合でパソコンのCドライブに何か残っているかというのを確認してみましたが違いはないようです。
完了という表示は出ませんのでこれで終了です。
関連フォルダ、ファイルの削除
Windows版に関してはアンインストールをおこなってもフォルダやファイルが残ってしまいます。
- アンインストール後にパソコンの再起動をおこなっています。
- こちらではソフトウェア(アプリ)のアンインストールをおこなった後に削除ができるフォルダやファイルは毎回削除をおこない、対象のソフトウェアのフォルダやファイルが残っていないかを探しています。
- 今回はGOMtという名称のフォルダが残っている状態です。ただGOMというフォルダの中には何もありません。
GOMと表示されているフォルダの削除をおこなうためWindows10でcドライブ(ローカルデスク)まで移動します。
- 左下の
というマークを1回右クリックしてください。
- 表示されたメニューから「エクスプローラー」を1回左クリックしてください。
PCという表示がされます。
こちらで表示がされている画像の場合はWindows_8(C)と表示されていますがWindows8.1からWindows10にアップグレードさせたためです。最初からWindows10、Windows11がiインストールされていたパソコンの場合はWindows(C)と表示がされているかと思います。
「Windows_8(C)もしくはWindows(C)」などが表示されている部分を2回連続で左クリックしてください。
「program file(X86)もしくはprogram file(X64)」を2回連続で左クリックしてください。
「GOM」が水色に表示がされていない場合は「GOM」を1回左クリックしてください。
削除方法:
- 「GOM」の表示が水色になった状態で1回右クリックします。
- 右側にメニューが表示されますので「削除」を1回左クリックしてください。
これで終了です。
ユーザー(Users)のフォルダの中のAppData(隠しフォルダと呼ばれており通常は見えません)そのフォルダ内の
- local、
- Roaming
というフォルダの中に、GOM PLAYERの関連フォルダやファイルが残っていないか確認をしましたがそちらにも残っておりません。