ロリポップ!レンタルサーバーは契約料金をお支払いにならない場合は、そのまま放置しておくこともでできますが、解約手続きをされたい方への説明です。
(A)既に契約をされている方
(B)お試し利用をされている方
(C)10日間のお試し期間が過ぎている方、もしくは契約をおこなっていたが未入金のためアカウントが停止されている方
3種類に関して対応できる内容となっています。
こちらのホームページは2020年8月からはハイスピードプランで運営をおこなっています。
ロリポップ!レンタルサーバー公式サイトへの、アクセスや10日間無料のお申込みは下記のリンクをクリックしてください。
ロリポップ!レンタルサーバーへ
(A)返金についてはありません。例としてですが契約期間が残り2か月ある状態で解約をおこなっても返金はおこなわれません。
(B)独自ドメインの設定をおこなっている場合は、独自ドメインの設定を削除された方が問題が起きません。
お試し期間中に独自ドメインの設定をおこなっていた場合で、お試し期間が過ぎて独自ドメインの設定が解除できない場合は、
独自ドメインの設定はそのままにしてロリポップ!レンタルサーバーの解約だけをおこなってください。
(C)クレジットカードの自動更新設定をおこなっている場合は自動更新を解除してください。
(D)おさいぼの自動更新設定をおこなっている場合は自動更新を解除してください。
(E)契約期間がまだ残ってる場合は解除手続きをおこなってもすぐに削除されませんが、ホームページの場合はロリポップFTPなどを利用してファイルの保存や画像の穂保存をおこなってください。
WordPressなどの場合はダッシュボードにログインをおこない、ツールからエクスポートをおこなって投稿をおこなっていた記事や画像の保存をおこなってください。
解約方法
手順1:ロリポップ!レンタルサーバーへ
ロリポップ!レンタルサーバーにアクセスをします。
↑部分にログインという文字が表示されていますので、
そちらにマウスのカーソルを合わせてください。
手順2:ユーザー専用ページをクリックします
ログインにマウスのカーソルを合わせると
ユーザー専用ページ、ロリポップ!WEBメール、ロリポップ!FTPという表示がでます。
「ユーザー専用ページ」という表示をクリックされてください。
手順3:ログイン画面のページ
ログインをおこないます。例として、こちらの場合はshy-goto-8367.weblike.jpです。
ご覧になられてる方は届いたメールに記載がされているご自身のロリポップ!ドメインをご覧ください。
灰色の↑を部分をクリックするとweblike.jp部分が表示され選択が出来ます。すべてに入力を終えたら「ログイン」という表示をクリックしてください。
手順4:ユーザー専用パネルのページ
ユーザー専用パネルにログインをおこなった後に、ユーザー設定にマウスのカーソルを合わせます。カーソルを合わせると右に表示が出ます。
「アカウント情報」という表示がありますのでクリックしてください。
手順5:アカウント情報ページ
クリックをされるとアカウント情報というページが表示されます。以下の画像で黒で囲っている部分に契約状況という表示がありが、表示に関しては3種類に分かれています。
(A)お試し期間中の場合の案内は、
お試し期間中 解約をご希望の方は「こちら」という表示をクリックしてください
(B)既に契約をおこなっている方は、
有効 解約をご希望の方は「こちら」という表示をクリックしてください
(C)お試し期間が過ぎている方、もしくは契約をおこなっていたが未入金のためアカウントが停止されている方は、
アカウント停止中 解約をご希望の方は「こちら」という表示をクリックしてください
手順6:解約手続きのページ
解約手続きのページが表示され、
内容の中には
■プランを間違えたので変更したい。
■ほかのプランを使ってみたい。
■アカウント名を間違えたので変えたい。
■他のアカウント名に変更したい。
■ムームードメインから申込んだアドレスを変更したい。
■契約期間を間違えたので変更したい。
■支払い方法を間違えたので変更したい。
■独自ドメインを使いたい。
■マルチドメイン(複数ドメイン)を使いたい。
という説明がありますが一番下に「解約フォーム」へという表示をクリックしてください。
手順7:解約フォーム
解約フォームが表示されます。表示に関しては3種類あります
(A)お試し期間中の表示例は
お客様のキャンセル期間は 2020/10/08 までとなっております。お試し期間中の『契約キャンセル』の場合、ご請求は無効になります。
ご請求金額 お支払い後の『契約キャンセル』は出来ませんので、予めご了承くださいませ。
『契約キャンセル』をされますと、アカウントは無効になりサーバーに置いてあるファイルはすべて削除されます。『契約キャンセル』の前に、ファイルのバックアップを取っておいてください。
(B)契約をおこなっている方の表示例は
2021/02/26 を持ちまして契約を終了いたします。ご解約しましても契約終了日までアカウントは有効です。利用規約に基き、残り契約期間分の返金は行えませんのでご注意下さい。
『契約キャンセル』をされますと、アカウントは無効になりサーバーに置いてあるファイルはすべて削除されます。『契約キャンセル』の前に、ファイルのバックアップを取っておいてください。
(C)お試し期間が過ぎている方、もしくは契約をおこなっていたが未入金のためアカウントが停止されている方の表示例は
『契約キャンセル』をされますと、アカウントは無効になりサーバーに置いてあるファイルはすべて削除されます。『契約キャンセル』の前に、ファイルのバックアップを取っておいてください。
フォームについて
お客様のご意見、今後期待することなどお聞かせ下さい。という記載がありますが、
意見などを入力をされなくても「解約する」という表示をクリックされれば契約(退会)を終了させることが出来ます。
これで解約手続きが完了となります。
契約(退会)手続きを終了するとメールが届きますのでご確認ください。
こちらのホームページは2017年12月からロリポップ!レンタルサーバーのスタンダードプランで独自ドメインを設定しWordPressを利用し、
2020年8月からはハイスピードプランで運営をおこなっています。
ロリポップ!レンタルサーバー公式サイトへの、
アクセスや10日間無料のお申込みは下記のリンクをクリックしてください。
ロリポップ!レンタルサーバーへ
コメント