WordPressの利用はWordPressのファイルとデータベースを連動させて利用をおこないます。そのためWordPressの削除をおこなう際にはデータベースの削除も必要となります。
1個のデータベースを利用して、1個のWordPressのインストールをおこなった場合のデータベース削除方法
こちらのページは1個のデータベースを利用して、1個のWordPressのインストールをおこなった場合のデータベース削除方法です。
データベース名の確認方法について
(A)FTPでWordPressのデータベース名を確認する方法
(B)WordPressの履歴からデータベース名を確認する方法
ここから下についてはデータベース名を確認した後です。
(A)データベースの名前の例として「LAA-yahhoi-deta」
(B)データベースの削除をおこなうURLの例として「http://ssdkzys.deca.jp」
*今回はロリポップ!ドメインのURLにWordPressのインストールをおこなったデータベースを削除をおこなう方法ですが、
独自ドメインのURLにWordPressのインストールをおこなった場合でもデータベースの削除は同じ方法です。
データベースにログインをおこないます
手順1:ロリポップ!レンタルサーバのトップページからログインにマウスのカーソルを合わせます。その後、表示された中から「ユーザー専用ページ」をクリックします。
手順2:アカウント名の入力、パスワードの入力、ロリポップ!ドメインの選択をおこなって「ログイン」をクリックします。
手順3:サーバーの管理・設定にマウスのカーソルを合わせます。その後、右に表示された「データベース」という表示をクリックします。
手順4:削除をおこなうデータベース名「LAA-yahhoi-deta」の横の「操作する」をクリックします。
データベースの削除をおこないます
手順5:データベース名「LAA-yahhoi-deta」が表示されます。「データベースの削除」をクリックしてください。
手順6:削除に関して確認の表示がされますので「OK」をクリックしてください。
手順7:削除が完了したことが表示されますので「OK」をクリックしてください。
データベースの一覧に戻ります。これでデータベースの削除は終了です。
WordPressの削除をおこなうためのメインページはWordPressフォルダファイルとデータベース削除方法になります。
こちらのホームページは2017年12月からロリポップ!レンタルサーバーのスタンダードプランで独自ドメインを設定しWordPressを利用し、
2020年8月からはハイスピードプランで運営をおこなっています。ロリポップ!レンタルサーバー公式サイトへの、アクセスや10日間無料のお申込みは下記のリンクをクリックしてください。
ロリポップ!レンタルサーバーへ
コメント