お知らせ:本ページはプロモーションが含まれています。 またページ内の一部にアフリィエイト広告が掲載されています。

Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトの使用例、インストール方法と広告、寄付などの説明

こちらのページではMozilla-Thunderbird(サンダーバード)バージョン136メールソフトのどんな機能があるのか?使用例、寄付に関する説明、更新(バージョンアップ)インストール方法(ファイルのダウンロードがわかりづらい場合)関する説明をおこなっています。

Thunderbird(サンダーバード)メールソフトとは?

Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトFIREFOXブラウザと同系列のMozilla Messagingが開発したメールソフトです。

  • 設立:2007年 本部所在地: カナダ バンクーバー
  • 最新バージョン:Version136(2025年03年26日付)
  • 言語対応:日本語以外多数の言語を取り扱っています。
  • 料金:メールソフトのご利用は無料です。メールの送受信に料金が発生することもありません。メールアドレスの設定数によって料金が発生することもありません。寄付のみで運営と開発がおこなわれています。
  • 広告掲載:2025年03月26日付の確認でメールソフトの画面内、送信メール内、受信メール内に広告は表示されておりません。
  • 更新(バージョンアップ):初期段階では自動で更新をおこなう設定がされています。更新を停止させるには設定の変更が必要です。
  • メールアドレスの最大設定数:99件

最小システム要件

Thunderbirdメールソフトをご利用される場合のシステム要件(環境)は以下の通りです。2025年03月26日付で確認をおこなっています。

対応OS

  • Windows(ウィンドウズ版):Windows 10、ウィンドウズ11に対応しています。
  • Windows 7とWindows 8.1については別にインストールファイルがあるようですが自動判別されてるかと思います。
  • Mac (マック版):macOS 10.15、macOS 15.3に対応しています。
  • GNU/Linuxに対応しています。

Windows(ウィンドウズ版):

  • 1GHz以上のIntel/AMD互換プロセッサ
  • 1GB RAM / 64ビット版の場合は2GBのRAM
  • 500MBのハードドライブ容量
  • メールストレージ用の追加のハードドライブスペース

Mac (マック版):

  • Intel x86 または Apple Silicon プロセッサを搭載した Macコンピュータ
  • 512MBのRAM
  • 200 MB のハードドライブ容量
  • メールストレージ用の追加のハードドライブスペース

GNU/Linux:Thunderbird は、次のライブラリまたはパッケージがなければまったく実行されません。

  • glibc 2.17 以降
  • GTK+ 3.14以降
  • libglib 2.42以降
  • libstdc++ 4.8.1以降
  • X.Org 1.0以上(1.7以上を推奨)

機能サンプル

受信画面について:テキスト形式

受信画面について:HTML形式

検索について:メールアドレスごとに検索をおこなうことができます。

送信画面について:

アドレス帳のサンプル:



Thunderbird(サンダーバード)メールソフトの寄付について

パソコンメールソフトでThunderbirdは無料と聞いたが ダウンロードしようとすると 金払えと表示がでるではないか。 無料じゃなかったのか。

Yahoo!知恵袋より https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14194689474

Thunderbirdメールソフトは寄付によって開発、運営がおこなわれています。慈善寄付としての寄付金は税控除の対象にはなりません。

  • 寄付については1回かぎり、毎月が選択できます。
  • 金額については3万円、2万円、9000円、5000円、3000円、1500円と選択ができます。

寄付は必ず必要か?

寄付をされるか、寄付をされないかに関してはご自身の意思のみです。

  • 寄付をされたら利用ができるサービスというものはありません。
  • 逆に寄付をされないから利用ができないサービスがあるというわけでもありません。

寄付についての案内表示位置について

(1)Thunderbirdメールソフトのインストールファイルのダウンロードをおこなった際に寄付の案内が表示されます。右上の×をクリックすることで表示は消えます。

サンダーバード 寄付の案内が表示されるパターン1

(2)Thunderbirdメールソフトを起動しメールの受信画面を表示させた際には必ず右側に寄付の案内が毎回表示されます。

サンダーバード 寄付の案内が表示されるパターン2

メールのタイトルをクリックすると、寄付の表示がされていた部分にメールの詳細が表示されます。

サンダーバード 寄付の案内が表示されるパターン3

寄付の案内を消すことはできないか?

Thunderbirdメールソフトでメールの受信画面を表示させた際の寄付の案内を表示させない設定というのはありません。

寄付の案内ページが気になる場合は別のメールソフトをご利用することを検討してください。



Thunderbird(サンダーバード)メールソフトのインストール方法

Thunderbird (サンダーバード)メールソフトのインストールをおこなうためにはThunderbird Setup バージョンの数字esr.exeファイルのダウンロードをおこなう必要があります。

以下のThunderbird公式サイトにアクセスをおこなってください。
https://www.thunderbird.net/ja/

パソコンからのアクセスの場合は

  • パソコンからThunderbird公式サイトへアクセスした場合はWindows、Macや携帯のアンドロイドなどのアイコンが表示されます。
  • デバイスの種類はありますが、こちらのページからだと自動で判別されるようですので「Download」を1回左クリックしてください。

携帯からのアクセスの場合は

  • Google Play(Google Playをクリックするとアプリ内に課金アリという表示がありますが寄付の話です。)携帯からの場合はGoogle Playをご利用ください。
  • F-Droid

と表示がされます。こちらのサイトでは携帯版に関しての説明はいたしません。

Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフト公式サイト

ダウンロードを1回左クリックするとありがとうごじますというページが表示されます。
Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトインストールファイルダウンロード方法1

Thunderbirdメールソフトのインストールに必要なファイルのダウンロードをおこないます。「Thunderbird Setup バージョンの数字esr.exeファイル」を保存してください。

Thunderbird Setup バージョンの数字esr.exeファイルのダウンロードが開始されます。

  • ご利用されているブラウザに寄付に関する案内ページが表示されます。
  • 寄付をされないと利用ができないという仕組みではないので、寄付をされない方は右上の×を1回左クリックしてください。

Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトインストールファイルダウンロード方法3

ダウンロードをおこなった「Thunderbird Setup バージョンの数字esr.exeファイル」を1回左クリックしてください。

開いているファイルのセキュリティの警告 このファイルを実行しますか?「実行」を1回左クリックしてください。


Thunderbirdのセットアップが表示されます。「次へ」を1回左クリックしてください。
Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトセットアップ方法3

  • 標準インストール 最も一般的な構成でThunderbirdをインストールします。
  • カスタムインストール 構成を選択してThunderbirdをインストールします(上級ユーザー向け)

「標準インストール」を選択し「次へ」を1回左クリックしてください。
Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトセットアップ方法4

セットアップ設定の確認「インストール」を1回左クリックしてください。
Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトセットアップ方法5

インストールが開始されます。
Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトセットアップ方法6

「今すぐ Mozilla Thunderbird を起動」にチェックが入っている状態で「完了」を1回左クリックしてください。Thunderbird メールソフトが起動します。
Mozilla-Thunderbird(サンダーバード)メールソフトセットアップ方法7

Thunderbirdメールソフトが起動されていない場合はデスクトップ画面からThunderbirdメールソフトのアイコンを2回連続で左クリックしてください。

 

タイトルとURLをコピーしました