ロリポップ!独自ドメインの設定ができない場合(詳細)

ロリポップ!レンタルサーバーにお試し期間中もしくは契約中にムームードメインで取得をおこなった独自ドメインの設定や他社で取得をおこなった独自ドメインの設定をおこなう際に「入力されたドメインは他のアカウントにて設定をされているか、ロリポップドメインのため設定をすることができません。またムームーメールでご利用中の独自ドメインは、設定をすることができません」

独自ドメインの設定ができなかった原因について検索をおこなうとロリポップ!公式サイトでの説明では以下の記載があります。

  • すでに対象ドメインが他のアカウントに設定されている
  • 対象ドメインがムームーメールに設定されている

しかし上記の記載でも原因がわかりにくいので細かく説明をすると以下のようなります。

(1)ご自身で別のアカウントに独自ドメインの設定をおこなった場合
過去にロリポップ!レンタルサーバーに申し込みをおこなって、ムームードメインもしくはお名前ドットコム、エックスドメイン、さくらのドメイン、FC2ドメイン、バリュードメイン、スタードメイン、ゴンベエドメイン、名付けてねっとなどの他社で取得をおこなった独自ドメインを別アカウント(旧契約情報)に独自ドメインの設定をおこなったことが原因です。

解決方法として別のアカウント(旧契約情報)メールを探しアカウント名、ロリポップドメイン、パスワードを利用してユーザー専用ページ(パスワードを紛失した場合はユーザー専用ページのログイン画面で再設定が可能です)にログインおこなって、独自ドメインの解除手続きの説明をご覧になって独自ドメインの設定解除をおこなってください。
ロリポップ!レンタルサーバーへ

(2)ロリポップ!同時申し込みもしくは連携サービス申し込みの場合
ムームードメイン取得時にロリポップ!レンタルサーバーへの同時申し込み、もしくは連携サービスをご利用されると自動で別アカウント(旧契約情報)が作成されます。そちらに独自ドメインが自動で設定されていることが原因です。

申し込みの際にメールが届いていますが多少わかりづらいので、こちらの下の説明ページをご覧になって確認し、別のアカウント(旧契約情報)を利用しユーザー専用ページにログインをおこなって、独自ドメインの解除手続きの説明をご覧になって独自ドメインの設定解除をおこなってください。
ロリポップ!レンタルサーバーへ

(3)ムームードメインのオプションサービスムームーメールで対象の独自ドメインを使用したメールアドレスを作成している場合
ロリポップレンタルサーバーに設定をおこなう独自ドメインを利用しメールアドレスを作成されていることが原因です。ムームードメインにログインをおこないメールアドレス一覧をクリックし対象の独自ドメインを使用したメールアドレスすべて削除してください。

また独自ドメインを使用したメールアドレスをすべて削除をされない状態でムームーDNSからロリポップ!レンタルサーバーDNSなどのネームサーバーの変更をされると「ムームーメールご利用中は他のネームサーバー設定変更は行えません」というエラーが表示がされます。

入力されたドメインは他のアカウントにて設定をされているか、ロリポップドメインのため設定をすることができません。またムームーメールでご利用中の独自ドメインは、設定をすることができません

ご自身で別のロリポップ!アカウントに独自ドメインの設定された場合の解決法

過去にロリポップ!レンタルサーバーに申し込みをおこない別のロリポップ!アカウントにムームードメイン、お名前ドットコム、エックスドメイン、さくらのドメイン、FC2ドメイン、バリュードメイン、スタードメイン、ゴンベエドメイン、名付けてねっと等で取得をおこなった独自ドメインの設定をおこなった覚えがある場合は、

別のロリポップ!アカウントに独自ドメインが設定されている状態のままになっています。ロリポップレンタルサーバーの場合はお申込みから10日間の無料お試し期間があり、その際に独自ドメインの設定をおこったまま10日間が過ぎたから自動解約されていると

 

ロリポップレンタルサーバーへの申込時のメールを探します

ロリポップ!レンタルサーバーにお申し込みをおこなった際に入力をおこなったメールアドレスに届いてある

  1. メールのタイトル:【ロリポップ!】お申込み完了のお知らせ
  2. 上記のタイトル、もしくは近い内容のタイトルを探しクリックしメールを開いてください。

ロリポップ!レンタルサーバーユーザー専用ページへのログイン情報が記載されているメール

ロリポップレンタルサーバーにアクセスをします

ロリポップ!レンタルサーバーにアクセスをおこない、ログインにマウスのカーソルを合わせてユーザー専用ページをクリックしてください。
ロリポップ!レンタルサーバーのトップ画面ログインからユーザー専用ページをクリック

ユーザー専用ページへログインをおこないます

メールに記載がされていた内容の入力と選択をおこなってユーザー専用ページにログインをおこなってください。その後、独自ドメインの設定を解除する方法をご覧ください。

  1. アカウントの入力(例):flat-hita-6032
  2. ロリポップ!ドメインの選択(例):chicappa.jp
  3. パスワードを入力(パスワードを紛失した場合は下をご覧ください)

ユーザー専用ページへのパスワードを紛失された場合

手順1:パスワードの再設定
ユーザー専用ページにログインをおこなうパスワードを紛失されている方はパスワードを忘れた方はこちらクリックしてください。

手順2:パスワードの再設定の際には

  1. アカウントの入力(例):flat-hita-6032
  2. ロリポップ!ドメインの選択(例):chicappa.jp
  3. ロリポップ!レンタルサーバーに申し込みをおこなった際のメールアドレスを入力して

送信をクリックしてください。

手順3:パスワード設定に関する案内がメールで送信されます
メールに記載がされてあるURLをクリックし

  • パスワードを決めて入力をしてください。
  • 電話番号はロリポップ!レンタルサーバーにお申し込みをおこなった際の電話番号を入力してください。

送信ボタンをクリック

手順4:パスワードを設定されたらユーザー専用ページにアクセスをします
メールに記載されてる案内をご覧になってパスワードを設定されてから、再度ロリポップ!レンタルサーバーにアクセスをおこないログインにマウスのカーソルを合わせてユーザー専用ページをクリック。

手順5:メールに記載がされていた内容の入力と選択をおこなってください

    1. アカウントの入力(例):flat-hita-6032
    2. ロリポップ!ドメインの選択(例):chicappa.jp
  1. 設定されたパスワードを入力

ロリポップ!レンタルサーバーのユーザー専用ページにログインをおこなってください。その後、独自ドメインの設定を解除する方法をご覧ください。

解決方法:ロリポップ!簡単申込み(同時申込み)連携サービスの申し込みされた場合

ムームードメインから独自ドメインの取得お申し込み手続きの際にレンタルサーバーお試しにチェックを入れた覚えがある、チェックを入れた可能性がある場合、もしくはムームードメインからロリポップ連携サービスに申し込みをおこなった場合

ムームーIDを作成する際に入力をおこなったメールアドレスに届いてあるいずれかのタイトルを探しクリックしてください。

  • ロリポップ!レンタルサーバーを10日間無料でお試し
  • 【ムームードメイン】サーバー契約でドメイン料金キャッシュバック

メール内に記載されているパスワードの設定というURLをクリックしてください。

12時間以内のパスワード設定について

手順1:メールのURLをクリックすると以下の画面が表示されます

  • パスワードを決めて入力をしてください。
  • 電話番号はムームーIDに登録をおこなった際の電話番号を入力してください。

送信ボタンをクリック

手順2:パスワードを設定されたらユーザー専用ページにアクセスをします
ロリポップ!レンタルサーバーにアクセスをおこない、ログインにマウスのカーソルを合わせてユーザー専用ページをクリックしてください。

手順3:メールに記載がされていた内容の入力と選択をおこなってください

  • アカウントの入力(例):659631463a058eba
  • ロリポップ!ドメイン(例):main.jp
  • パスワード:設定をおこなったパスワードの入力

12時間が過ぎパスワード設定の有効期限が切れている場合

手順1:メールのURLをクリックすると以下の画面が表示されます
パスワード忘れ画面をクリックしてください。

手順2:パスワードの再設定の際には
メールに記載がされていた内容の入力と選択をおこなってください

  • アカウントの入力(例)::659631463a058eba
  • ロリポップ!ドメイン(例):main.jp
  • ムームーIDの登録の際に入力をおこなったメールアドレスを入力し

送信をクリック。

手順3:パスワードの再設定について
メールが送信されますので、メールに記載がされてあるURLをクリックしてください。

  • パスワードを決めて入力をしてください。
  • 電話番号はムームーIDに登録をおこなった際の電話番号を入力してください。

送信ボタンをクリック

手順4:パスワードを設定されたら
ロリポップ!レンタルサーバーにアクセスをおこない、ログインにマウスのカーソルを合わせてユーザー専用ページをクリックしてください。

手順5:メールに記載がされていた内容の入力と選択をおこなってください

  • アカウント名例:659631463a058eba
  • ロリポップ!ドメイン例:main.jp
  • パスワード:設定をおこなったパスワードの入力

ロリポップ!レンタルサーバーのユーザー専用ページにログインをおこなってください。その後、独自ドメインの設定を解除する方法をご覧ください。

ログインをおこない独自ドメインが設定されていた場合は解除をおこないます

ロリポップ!レンタルサーバーの旧契約情報ユーザー専用ページにログインができた場合

お試し期間中という表示の場合、お試し期間中を終了しましたという表示の場合
お試し期間中の場合は独自ドメインの設定されている状態ですが、お試し期間が終了した状態でも独自ドメインの設定がおこなわれてる状態です。

未入金と表示されている場合
お試し期間が終了し数日過ぎるとサーバーご利用料金が未納となっているためアカウントを停止しております。という表示がされる場合がありますが独自ドメインの設定が行われている状態です。

サーバーの管理・設定という項目にマウスのカーソルを合わせて独自ドメインの設定をクリックし独自ドメインの設定ページを開きます。
独自ドメインの設定をクリックし独自ドメインの設定ページを開きます。

独自ドメインが設定されていた場合は設定の削除をおこないます。削除をおこなう独自ドメインの左のチェック項目をクリックして、チェックがついた状態にしてください。
独自ドメインの左のチェック項目をクリック
チェックがついた状態になるとドメイン削除というボタンの色が変わります。ドメイン解除ボタンをクリックします。
ドメイン解除ボタンをクリック

独自ドメインの設定が解除できれば終了です。ロリポップ!アカウント(新規契約情報)へログインをおこなって独自ドメインの設定をおこなってください。

こちらのホームページはロリポップ!レンタルサーバーのハイスピードプランで独自ドメインを設定しWordPressを利用し運営をおこなっています。ロリポップ!レンタルサーバーへのアクセス、10日間無料のお申込み、ハイスピードプランの初期費用無料の説明は下記のリンクをクリックしてください。
ロリポップ!レンタルサーバーへ

タイトルとURLをコピーしました